痕に残るは血と硝煙
1ページ/全2ページ


「雲雀。山本の怪我は」

「傷そのものは大したものじゃないけど、脳震盪起こしてるね。動かないや」

「チ、ったく余計な手間増やしやがって」


オレは懐から手に慣れた四角い箱を取り出して、その中から筒状の物を咥える。火を点けてそのまま吸った。


「お前も吸うか?」

「僕はそんなの吸わないよ」

「は、こいつとラム酒の味が分からなくてマフィアが務まるかよ」

「どんな偏見だよそれ」


雲雀はやれやれと大袈裟にため息を吐く。けれど即座に顔を正して、


「そんなことより、どうする?動く?それとも留まる?」

「ちょっと待て」


オレは煙を吐いて。弾丸の総数と敵の数。そしてこちらの状況を脳内で反芻して…


「オーライ雲雀。全ては問題無し、だ」


今回の仕事はいつもと少々色が違い。運搬屋というものだった。

持ち運ぶものは情報。同盟マフィアにこちらで掴んだモノを渡して。

…そしてそのついでに、敵地から向こうの持っているモノを奪ってこい…とのことだった。


情報を渡す。これは問題なく進んだ。情報を奪う。これもまた問題なく。

…ただ、そのために少々手荒な手段を取ったがこの世界ではまだ甘いほうだ。


―――奴ももう少し素直なら…指だけじゃなくて膝の皿なんて割られずに済んだのにな。


まぁそんなことはどうだっていいことだ。過ぎた話を掘り返す時でもない。

そう、まぁ多少の時間は掛かったが情報の取得も無事完了した。


ただ問題は今。その帰りに起きている。


街中だからといって油断していた。ここは生温い日本ではなかった。

突如現れた殺気。即座に反応してそれぞれ散って、それからは弾丸の嵐。

まったく、こちとらこの後にも仕事が溜まってるというのに…口煩い小鳥共が。

そうして煙草を吹かしながら鳥の羽をもぎ取っていると背後から馬鹿でかい大きな音。

あの方向には確か山本がいたと思い、やってきてみればそこには倒れた山本とオレと同じくやってきた雲雀…というわけだ。


「なぁに簡単なことだ雲雀。クールにいこうぜ」


言うが早いが雲雀の背後に来ていた敵二人に一発ずつ鉛玉をご馳走してやる。雲雀もまたオレの背後に一発召し上がれ。


「どうするのさ」

「殲滅させればいい。タイムリミットは警察が来るまでだ。ノープロブレムで行ける」


言う間に手元にダイナマイトを持ってきて、火を点けて放り投げた。

広がる爆炎。悲鳴も何もかもそれに吸い込まれる。


「…それっていつも通りじゃない。それのどこがクールだってのさ」

「何言ってんだ?オレはいつだってクールじゃねぇか。それに必要最低限の労力で最高の働きをってね。……これほどクールなことってねぇだろ?」


オレは笑って更にもう一つ。火薬の詰まった筒を投げる。そうしてまた大きな音と煙と死が広がる。


「容赦ないね。前から思ってたけど、キミって二面性が激しいよ」

「そりゃどーも。でも少しでも容赦ってモンがあっても誰も得なんてしねーよ。特にこの世界においてはな」


容赦される奴は無用な苦しみを味わうだけ。そしてオレたちは下手なタップダンスを踊らされた上にブラッドバスにどぼんだ。