When I want to make you happy. I pray so.
3ページ/全22ページ
崩れてしまった日常。既にそこには跡形もなく。
終わってしまった平和。戻ることはもう叶わず。
オレが最初からキミの事を話しておけば、こんなことにはならなかったのだろうか。
オレも調査に協力していれば、こんなことから避けられたのだろうか。
思う IF. は募るばかり。
「ん……ぁ、だれ…?な、に……?」
移動中獄寺くんが目を覚ます。ディーノさんに疑問の声。そして今の状況に疑問の声。
「あー…どう説明するか…ツナ、任せた」
「へ?」
言うが早いがディーノさんは目の前にある"いかにも"な黒い車の後部座席に獄寺くんを放り込んで。自分はさっさと運転席に行って。
ついでにリボーンは助手席へと行って。…ああ、オレ貧乏くじね。
獄寺くんを追って車に乗り込むと同時に走り出す車。…そういえばディーノさん部下の人いないけど運転とか大丈夫なのだろうか。
…深くは考えないでおこう。
「―――――ッ、ナ…?」
声を追って見れば、ぼんやりとオレを見上げてくる獄寺くん。いや、あの…説明といわれてもどうすれば良いのか…
「そんな深く考える必要はねぇぞツナ。ありのままを言えばいい」
いや、ありのままといわれても。獄寺くんのありのままを言って誰が信じるのだろうか。
獄寺くんは声につられてか首だけゆっくりと動かして前の席を見て。
「…だ、れ?」
それは目が覚めたときにも出てきた言葉。説明といえばまずここからだろうか。
「あ…運転しているのはディーノさん。助手席にいる赤ん坊はリボーンっていって…二人ともオレと獄寺くんの知り合いだよ」
「ディーノだ。イタリアのキャッバローネファミリーっていうマフィアの10代目ボスを務めている」
…って、いきなり自分でマフィアってばらしたし。
「オレはボンゴレの雇われヒットマンにしてツナの家庭教師のリボーンだ。ついでに、そこの一般人ぶってるツナも立派なマフィア関係だぞ」
「んな!?オレはマフィアになった覚えはないっての!!」
「そうか。じゃあツナだけ仲間外れだな。…獄寺。お前もマフィアだ」
獄寺くんはぼんやりと聞いている。…きちんと聞こえているのだろうか。
獄寺くんは暫し何かを考えて―――…そのうち目蓋が重くなってしまったのか、眠ってしまって。
オレは次獄寺くんが起きたときに、なにをどう説明すればいいのかと迷い思わず頭を抱えた。
「さて…これからどうする?」
ディーノさんの泊まってるホテルの一室に獄寺くんを寝かせると、リボーンが聞いてきた。
「どうするって…」
リボーンの問いに、オレはベッドの上の獄寺くんを流し見る。
…ここについた途中で気が付いた見たいだけど、まだ立って歩けるほどは回復していなくて。この部屋まではディーノさんが抱きかかえて移動して。
「取り合えず獄寺を襲ってきた奴らを潰すか」
取り合えずで結構とんでもないことを言ってくるディーノさん。
「そうだな。ボンゴレに喧嘩売った奴の未来ってのを教えてやらねーと」
ディーノさんの案にリボーンも頷きながら肯定する。あ…そういうものなんだ。
「…じゃ、ツナ。後は任せた」
「――え、ちょ、二人は…?」
オレはリボーンを持って立つディーノさんに獄寺くんを任されるが、どうすれば良いのか分からない。
「オレたちは奴らについて調べてくる。お前は獄寺と適当に話でもしていろ」
「でも、いきなり言っても……」
「お前の知ってる獄寺のことでも話してれば良いだろ。じゃあな」
そう言ってはさっさと立ち退いてしまった二人。獄寺くんはオレを不安げに見上げてる。
…そうだよね。ただでさえ何も分からなくて不安だろうというのに、いきなり襲われて。自分はマフィアだって言われて。
思わず罪悪感が募る。獄寺くんはそうではないのに、一般人だと言ってしまったことに。
「獄寺くん…ごめんね。オレ、獄寺くんに嘘付いてた」
「―――そう、なのか…?じゃ、本当の事を教えてくれよ」
オレはゆっくりと身を起こそうとしている獄寺くんを手で制し。少しずつ、話していった。
次
前
戻