彼の隣に立つ方法
18ページ/全28ページ
声がする。声がする。
愛しいあの人の、声がする。
声が聞こえる。声が聞こえる。
それはオレの名を呼ぶ声。
それはオレの身を案ずる声。
それはオレに呼び掛ける声。
それはオレを起こす声。
それは大好きなリボーンさんの声。
声がする。声がする。
暗闇の中、身体の自由もない世界であの人の声だけが聞こえる。
痛くて寒くて辛い世界。長くいれば、いつか屈してしまいそうな、そんな世界。
そんなところに、オレはいた。
そんな世界の唯一の救いこそが、あの人の声だった。
優しい声。
だいすきな声。
その声が聞こえている間だけは、暗闇の世界も辛くはなかった。どれだけ痛くとも、どれだけ寒くとも。
その声のところに行きたかった。けれどオレの身体は動かない。だけど、行きたかった。
行きたい。動け。そう念じてみる。
最初は全然動かなかった。どれだけ力を入れようとも、見えない穴が空いているかのようにそこから込めた力が抜けていってるみたいで。
その度に諦めそうになった。挫けそうになった。
だけど、また声が。あの人の声がオレを勇気付ける。
呼んでる。
呼んでくれている。
このオレを、他の誰でもない、あの人が。
応えたかった。
その呼び掛けに、返事をしたかった。
頭上から聞こえてくる声に手を伸ばして。声が聞こえていることを伝えたかった。
オレは何度も何度も腕を伸ばそうとする。何度も何度も繰り返すうち、本当に少しずつだがオレの腕が上がっていった。
声が聞こえる。声が聞こえる。
あの人がオレを呼んでいる。あの人がオレを呼び掛けている。
応えなくてはと。そう何度も思った。
伸ばす伸ばす。手を伸ばす。腕を頭上に、指を真っ直ぐに。
もう少しもう少し。あと少し、本当にあと少しで手が届く。変わらず何も見えない世界だけど、そもそも声に手が届くのか?という疑問が今更ながらに湧いたりもしたけど、届くんだ。オレには分かる。
だけど、もう少しで届くというところで………
あの人の声が、聞こえなくなった。
声がしない。
声が聞こえなくては、オレは一体どこへと手を伸ばせばいいのか分からなくなって。中途半端に腕を伸ばしたところで停止している。
声が聞こえない。
あの人の声が聞こえない。
オレを呼ぶ声が。オレを呼び掛ける声が。前はあんなに聞こえていたのに、もう全然聞こえない。
ああ、嫌。嫌ですリボーンさん。
戻ってきて下さい。
もう少し、もう少しなんです。もう少しで手が届くんです。あなたの声で照らして下さい。何も見えなくって、怖いです。
せっかくここまで持ち堪えたのに、また諦めそうです。挫けそうです。ここで折れたら、オレは絶対に戻って来れません。
リボーンさん、リボーンさん、リボーンさん。
声を上げる。声を上げる。
あの人を呼ぶ。あの人を呼び掛ける。リボーンさん、戻ってきて下さい。
痛い。心が痛い。寒い。辛い。
血が流れる。
身体がびりびりと裂けて、そこから赤い液体が、どろどろと、流れてく。体温を持って逃げていく。ただでさえ寒いのに更に寒くなる。
リボーンさん、リボーンさん、リボーンさん。
オレは呼ぶ。呼び掛ける。リボーンさんに呼び掛ける。戻ってきて下さい。あと一声でいいので声を掛けて下さい。オレの名を呼んで下さい。
痛いです、寒いです。ここは辛いですリボーンさん。
気付けばオレの身体から流れた血は溢れ溜まり込みオレの胸元まで溢れていた。更に量が増す。あっという間に首、顔まで上がってくる。口の中にオレの血が入ってくる。溺れる。
リボーンさん、リボーンさん、リボーンさん…
自分の血で溺れる。自分に殺される。苦しい、辛い。手は有らぬ所へと伸ばされている。
獄寺くん。
声が聞こえた。
オレはその声が誰のものかとも考える間もなく、その声の方へと手を伸ばした。
次
前
戻