片想い
3ページ/全4ページ
「また来てくれたのか」
そう言って、病室に訪れたリボーンさんはオレに微笑みかけます。あたたかい笑みです。
もしもただ怪我をしただけだったなら、きっと一瞥して終わりだったでしょうに。
「そういえば、ツナに獄寺の訓練成績見せてもらったんだけどな」
10代目たちのリボーンさんの記憶復活作業はまだ続いているようです。成果は芳しくないようですが。
「好成績じゃないか。特に射撃部分が目を引く」
そりゃオレはあなたの教え子ですし。射撃はあなた直々にご指導頂きましたし。
そう出掛けた言葉を飲み込んで、オレは礼の言葉を言いました。ありがとうございます。
「お前もオレの生徒だったら、鼻高かったんだけどな」
「な―――――」
オレは思わず言葉を失いました。だけど何とか立て直します。
「なにを、言ってるんですか」
「ツナたちの言う通り、お前も10年前からの付き合いだったらよかったのにと言ってるんだ」
10代目たちの言う通り、オレも10年前からの付き合いだったんです。
というか、実はリボーンさん本当は忘れたふりをしているだけなんじゃないんですか?
実は今、内心笑いを堪えてるんじゃないんですか?
本当はオレのこと忘れてないんじゃないですか?
―――――本当にオレのこと、覚えてないんですか?
言葉の羅列が、喉から飛び出ようとリボーンさんに突撃しようと暴れてます。
だけど堪えます。耐えます。我慢します。そういえばリボーンさんはアホ牛は覚えてるんだよな…オレは牛以下なのだろうか。少し落ち込む。
とにかく言葉を落ち着かせて、別の言葉に変換して、放ちました。
「10年前のオレは本当ガキでしたからね。案外、リボーンさんも呆れ果てて相手にするのは後回しにしたかも知れません」
というか、実際されました。
「お前の10年前ぐらい想像が付く。その上でオレは言ってんだ」
オレ実際あなたと10年前からいましたけど、後回しにされてました。
そう思ったことが通じたわけではないだろうが、リボーンさんは更にこう言ってきました。
「ああ、だけどオレは本当に好きな奴には素直になれないからな。素っ気無く当ってたかも知れない」
―――――。
オレはリボーンさんが言ったことが理解出来なくて、思考が止まって、言葉を失って、身体が固まりました。
「…どうした?」
リボーンさんに怪訝顔でそう言われて、やっとオレの時が動き始めます。
「…あ、……あはは。いえ、いきなり…好きな奴には〜なんて言ってきましたので、びっくりして」
自分のことでもないのに、とわざわざ付け足したのにリボーンさんは更にオレを混乱させます。
「なに言ってんだ。今お前の話だろ?オレは、お前結構好きだけどな」
…いえ、待って下さい。待ちましょう。待つとき。待て。ふぅ…
「…冗談ですね?残念ですがオレは騙せませんよ」
リボーンさんは昔から人を驚かせるのが好きでした。きっとこれもその一環なのです。
「冗談?オレは結構本気だぞ?」
この人、やっぱり本当はオレを覚えているのでしょう。そしてオレをからかっているのでしょう。そうに決まってます。
きっと待っていれば「引っかかったな」とか「なにマジに受け止めてんだ?」とか言ってくるのです。さぁ早く言って下さい。
なのにリボーンさんはいつまで待っても言ってくれません。それに比例してオレの心音が高まっていくのは何故でしょう。
「…獄寺?」
黙り込んだオレを心配そうにリボーンさんが見つめてきました。オレは飛び跳ねるように椅子から立ち上がって、
1.「また明日来ますっ」
2.「何でもありませんっ」
前
戻