暗い闇
2ページ/全2ページ


―――ああ、駄目だ駄目だ。思い出すなそんなこと。

それは忘れた想いだ。それはなかった想いだ。それは消した想いだ。

ああヤメロヤメロ。オレの中に入ってくるな。失せろ消えろ。こんな時にそんな想い。あっても邪魔なだけなんだ。


ああ暑苦しい。いつも適温に感じる室内がなんだかとても暑苦しい。酷く熱くて苦しくて死んでしまいそうだ。

額から汗が出る。それが珠となり頬を伝い、首筋に落ちる。


汗が伝った痕が、痒くて痒くて仕方がない。


ばりばりと爪を立てて、血が出るほど皮膚を破るほど掻き毟ってしまいたい。

けれど出来ない。何故か。拘束されているからだ。指を動かすことは出来ても、腕は後ろ手に回され固定されていて、とても首まで届かない。


ああもう痒い痒い。掻きたい。苦しい。苛々する。


苦しい。呼吸が荒くなる。痛い。汗が身体を溶かして肉を血を骨を腐らせていってるみたいに痛い。なんだこれナンダコレ。

何とか暴れて、身体を壁や床に擦り付けてでも身体中を掻き毟りたくなる。けどオレの身体はがっちりと固定されていて身動きがまったく取れない。

オレの暴れる音(と言っても拘束されてるせいであまり音は出てないのだが)を聞きつけてか、誰かがここまでやってくる。


―――誰か、なんて考えるまでもないか。

ここに来るヒトなんて、たった一人しかいない。


「どうした?獄寺」


やってきたヒトは、優しげな手付きでオレに触れる。と、オレの汗に気付いたのか、額を肌触りのいい何かで拭ってきた。


「…暑いのか?」


オレはかぶりを振る。違う。そうじゃない。そんな問題じゃないと。


「………てください」

「ん?」


そのヒトはとても優しげな声を出して、オレに顔を寄せてくる。

オレは顔を上げて、口を開く。


「リボーンさん。好きです。あなたを愛しているんです」

「―――――」


リボーンさんは何も言わなかった。だからオレは更に口を開く。唯一自由の声を出す。


「だからお願いです。どうかオレを殺してください。苦しいんです。苦しいんです。とても痛くて辛いんです。だからオレを殺してください。―――オレをここから出してください!!!」


リボーンさんはやっぱり何も言わない。その代わりにか、とてもとても優しくオレの頭を撫でる。その手付きはまるで幼い子供に向けるそれと同じだった。

違う。オレが望んでいるのは、オレが願っているのはそんな手ではない。


オレが望んでいるのは―――――


「殺してください。死にたいんです。殺してください。苦しいんです。ねぇリボーンさん。好きです。愛しています。お願いです。お願いですからオレを殺してください。あなたの手で、オレヲコロシテクダサイ!!!」


暗い視界が、何故か白く染まっていく。

頭がぼんやりとして、上手く思考が纏まらない。

オレの口はもうオレの思考とは何の関係もなしに勝手に動いて言葉を吐いている。それはきっとオレが今まで溜め込んでいた願いだろう。


遠くから、アコーディオンの音が聞こえる。

その音とオレの声が重なって、まるで歌っているような気分になった。

そんな中、リボーンさんは優しく、そっと。オレの身体を抱きしめて。



「悪いな」



オレの耳元で小さく呟く。



「それは出来ないんだ。すまないな」



その声色は、どこか楽しそうにも聞こえて。

ああ、やっぱりこのヒトはオレが嫌いなんだなって。そう思った。


++++++++++

狂っているのは、果たしてどちらか。