無害な吸血鬼
13ページ/全35ページ
目を開けると、見慣れた天井があった。
思考が停止する。
目を瞑る前との景色が違いすぎる。確か、さっきまでオレは、外にいたはずなんだが。
「気が付かれましたか」
声がした。見ればそこには人がいた。ええと、確か、そう、骸だ。
「勝手にお邪魔してすみません。でもあなたを手当てしなくてはなりませんでしたし、雲雀くんがまた来るかもしれませんでしたし」
聞きながら、オレは首筋に手をやる。何かが巻かれていた。包帯だろう。
「あいつは雲雀という恐ろしい吸血鬼です。今まで何人の人間が犠牲になったかわかりません」
でもあなたを救えてよかった。と骸はほっと息をついた。
「ところでおうちの方はどこですか?まさか独り暮らしというわけではありませんよね?」
おうちの方。つまり親という奴か。
「…親は、いない」
「おや…では保護者の方は?」
保護者…リボーンさんにあたるだろうか。
しかし、さて、どうしたものか。助けてもらったとはいえ、こいつとリボーンさんを鉢合わせさせるわけにはいかないだろう。
どうにか帰らせないとな。
まぁ、まだリボーンさんが帰ってくるまで大分時間があるだろうし―――
「もう随分と遅い時間ですけど、いつもこんな時間なんですか?」
「え?」
思わず間抜けな声が出た。慌てて起き上がり窓の外を見れば、星空が窓からこんにちはしてた。月の傾きから見て、いつものオレがとっくに寝ている時間に思えた。
これは。もしかしてヤバい状況なのではなかろうか。
しかも。更に気付いた。ここはオレの部屋ではない。リボーンさんの部屋だ。
慌ててベッドから降りようとするも、骸に押さえつけられる。
「ああ、まだ寝てなくては駄目ですよ」
ここにいる方がもっと駄目だ。ああ、早くシーツを替えないと。あとこいつを早く追い出さないと。
問題は山積みだった。しかも時間もない。頭を抱えたくなる。
「途方に暮れたような顔をして、どうしましたか?」
お前のせいだよ。
そう言ってやりたいのをぐっと堪える。言っても多分、ややこしいことにしかならない。
その時だった。
風に乗って、覚えのある香りがやってきた。落ち着く匂い。リボーンさんだ。
ヤバい。どうしよう。
「…骸。悪いが部屋を…」
移動しよう。そう言おうとしたとき、扉が開いた。現れたのは当然リボーンさんだ。
お早いお帰りで。そんなところも素敵です。
次
前
戻