お幸せに
1ページ/全3ページ


「おいツナ」

「ん?何さ。リボーン」


いきなり声を掛けられてツナは何かしたかだろうかと思う。

ええと、この間の会議。何か問題があっただろうか。それとも昨日出した書類か。それとも――…

思い悩むツナを全く気にした様子もなく。リボーンはいつもの口調で。いつもの様子で続ける。


「お前の右腕、貰っても良いか?」


「―――はい?」

「そうか良いか。分かった礼を言う」


そのまま席を立って部屋を出て行こうとするリボーンにツナも慌て後を追う。ていうか今のは肯定ではない。


「いやいやいやいや!待ってリボーン!今のなし!なしったらなし!!!」


ともすればその細い腰にしがみ付いて泣きそうなツナをリボーンは一瞥して。そして蹴り離した。


「仮にもボンゴレ10代目がみっともない真似するんじゃねぇ」


蹴りと共に頂いたのは辛辣なお言葉。てか仮にもて。本物ですから。


「…いや、まぁ……それよりいきなり獄寺くん頂戴ってなに。いきなり何の話さ」

「ん?いやお前がいつまで経っても獄寺にてを出さねぇからオレが貰っちまおうかと」


手を出さないのではなく手を出そうとすると今更ながらのように緊張してしまうだけなのだが。

本当はツナとしても獄寺に手を出したい気満々なのだが。それはもう切に。これでもかというほど。

この間も久々の休暇を使って獄寺と共に過ごすことに成功したまでは良かったのだが、結局始終もごもごしただけで終わってしまった。


「このままだといつまでもお前ら変わらない関係になりそうだし。だったらオレのものにした方が幾分かお得かと」



お得って何が!?



「―――いやだから駄目だって!オレだって昔から獄寺くんのこと好きなんだから!!」


それはもうらぶらぶなのだとリボーンに説明するツナ。しかしそれは恋敵ではなく本人に言ってこそ意味がある。


「あー分かった分かった。じゃあ時々獄寺貸してやるから。それで許せ」


ツナのマシンガン獄寺くんトークにうんざり顔のリボーンの妥協案。嗚呼獄寺本人の意思はどこへ。

しかしそんなリボーンの提案に頷くツナではなかった。というか逆に怒った。


「な…!あのね、獄寺くんをものにするとか、貸すとか。そんなこと言ったら駄目だろ!好きなら一人の大事な大事な人として尽くさないと駄目だろ!!」


ツナの真剣な一言にリボーンは納得したように頷いて。


「なるほど。つまりオレと獄寺を応援してくれるんだな」



「―――――違!!」



「違うってことはないだろ。人の恋路にそんなに真面目にアドバイスくれるんだから。…なるほど尽くすのか」


変なところを繰り返すリボーン。一体なにをどう尽くすというのか。


「ああもうリボーン!待ってって!ストップ!ていうかなんでそんなに獄寺くんに拘るの!!!」

「ん?ああ、それは―――」