Roman - 彼との絆 -
23ページ/全55ページ
「………おい」
声を掛けられたのは、それからどれくらいの時間が経ってからでしょうか。
「……なんでしょう。オレは言われた通り貴方に付き纏ってはいませんよ」
「それは当て付けか?オレがそう言ってから食事も睡眠取ってねぇそうじゃねぇか。ツナに怒鳴られたぞ」
「あとでリボーンさんは関係ありませんって言っておきます」
「………どうしてそんなに、オレを気に掛ける」
「分かりませんか?」
「常日頃からお前にだけ冷たくしてるとなおさらな」
「…自覚があったんですね。少し驚きました」
「お前がオレに告白してきたときの方がよっぽど驚いたわ」
「そんなに意外でしたか?」
「意外だな。お前、オレのこと嫌いだろうに」
「……………」
「…何故そこで深くため息を吐く」
「リボーンさん…貴方読心術使えるのでしょう?なのになんでそんなこと言いますかね…」
「……………」
「どうしてオレが、好きでもない人に告白なんてしますか?嫌いな人に構いますか?10代目をも差し置いて心配しますか?」
「…ビアンキが死んだのはオレが原因だ、と言ってもか?」
―――姉貴?
「…満足だったと思いますよ」
「お前…」
「姉貴という人を、貴方もよくご存知だったでしょう。姉貴は愛の為に死ねる人です」
「………」
「と言いますか…姉貴は何の関係もありませんよ。オレ姉貴嫌いですし」
「とんだ弟だな」
「姉貴はオレの姉である前に、恋の好敵手でしたからね」
「なんだそれ」
珍しくリボーンさんが苦笑する気配を感じました。……出来ることなら、肉眼で見たかったです。
「―――お前の今の状態もオレの責任だと言ったら、お前はオレを嫌うか?」
リボーンさんは唐突にそう言ってきました。
…オレの、今の状態…?
「オレに近付くということは…オレに好意を持つということは、こういうことだ。お前も呪いに灼かれるぞ」
「…姉貴も目が見えなくなったんですか?」
「いや、それはお前が初めてだ…多分おしゃぶりがないからだろう。あれで呪いを抑えていたからな。今のオレに近付くと、それこそ何が起こるか分からない」
「オレは何も恐れません」
「ビアンキもそう言っていた。そうして死んだ」
「………」
「―――お前も、そうして死ぬ気か?」
リボーンさんの声は、ただ冷たい。
それはまるで試すような、突き放すような。遠ざけるような、離すような。
………。
「―――オレは」
オレが放つのは、決意の言葉。
次
前
戻