桜舞い散る夢の話
2ページ/全2ページ


あなたがいたんです。

あなたが一人、歩いていて。

風が…その、風があなたの方へと吹いて。

だからオレは…風に流されることしか出来ないオレは…あなたの方へと、ですね。流されて…

そして……


オレは回想を打ち切り、ふと手を伸ばした。

爪ほどの大きさしかない、重さなどないに等しいそれを、手のひらで包み込む。

身を壁とし―――あいつの言う通り、そよ風程度ですらこれは飛んでしまう―――風を防ぎながら手を開いた。


そこには一枚の花びら。


桜の花びらだ。薄い、淡い桃の色を持つ小さな花びら。

今は季節とはいえ、辺りに桜の木などないのに一体どこからやってきたのか。

お前の言っていた夢の話が、現実のことになったな。

お前もオレが、花びらを捕まえたと言っていた。

これが正夢というのなら、この花びらがお前ということになる。

どうなんだろうな。

お前に聞いてみたい気もするが、オレには花の声など聞こえないし………


人間の方のお前は、既に死んで久しい。


少しだけ強い風が吹き、花びらがオレの手から離れる。

オレはそれを見送る。どちらにしろ、風に乗せるつもりだった。

あれを持ち帰っても仕方ない。直に枯れるだけの代物だ。


オレは歩き出す。

風は未だに吹き続けている。


オレは歩き続ける。

花びらの姿は、もうどこにも見えない。


++++++++++

久々にあいつのことを思い出した。