救い救われ
15ページ/全15ページ
喉が渇いたので、ジュースでも飲もうかと自販機の前に立つ。
財布を開け……小銭がなかったので札入れの方を見ればそこには一枚のチケット。
その昔、リボーンさんと初めて出掛けた日に見た、あの映画のチケット。
…10年もよくもったな……
捨ててもよかったのだが、どうしてもそんな気にはなれずずっと取っておいた。
無論、もう使えるものではないが……しかし懐かしいな。
これから映画でも見に行こうか?
そんなことを思ったら。
「獄寺」
声が。
懐かしい、酷く懐かしい、今思い出したばかりの、決して忘れたことのない、声が。
後ろを振り向く。
「やっと会えたな」
そこには、当然のように当たり前のように、何事もないかのように……一人の少年が立っていた。
年の頃は10歳ほど。背は小さい。黒い帽子に黒い服。黒い髪の黒い目で黒尽くめ。
無論、その姿が透けているということはなく。
その足はしっかりと大地を踏みしめて。その髪はそよぐ風に微かに揺れていた。
オレはなんと言うか悩み、財布に目を落とし、チケットの存在を認めて、
「リボーンさん、これから映画を見に行こうかと思ってるんですけど、よろしかったら一緒にどうですか?」
「動物ものがいいな」
あっただろうか。
最近の映画には詳しくないが、でも時間はあるし。ゆっくり探そう。
この人と一緒なら、きっとそんな時間ですら楽しい。
まるで以前からそう申し合わせていたかのように、オレたちは二人、一緒に歩き出す。
やっと会えた。また会えた。
その嬉しさは、きっと二人同じものだと思った。
―――それは茹だるような夏の日で。
アスファルトから陽炎が見えるほど暑い日だったことを、今でもよく覚えている―――
++++++++++
お帰りなさい、リボーンさん。
前
戻