嘘と雨
1ページ/全4ページ


サァアアアアァァァァアアァァァァ…


水が天から振ってくる。留めもなく。途方もなく。

雨粒は重力に従い地に叩き付けられる。その激しさは緩まない。

雨は地を叩く。屋根を叩く。木々を叩く。オレを叩く。そして―――



倒れている、彼を叩く。



サァアアアアァァァァアアァァァァ…


雨は止まない。思考は纏まらない。何もかも理解出来ない。

どうして彼は倒れているのだろう。早く起こさなくては。

暑くなってきたとはいえ、長時間雨に打たれていたら風邪を引いてしまう。

一歩。彼に近付く。彼の背に滴る水溜りだけ、どこか朱を帯びていた。

もう一歩。彼に近付いて―――


「…無駄なことは止めとけ」


無機質で無感情な声に、彼との距離を縮めるのを。遮られた。


―――いつからだっただろうか。"10代目"の命を狙う刺客が増えてきたのは。

最初は、いきなりの出来事についていけなくて。

ある日突然、ナイフを突きつけられた。銃で撃たれた。爆撃を受けたときもあった。怪我も負った。

けれどオレの近くにはいつも彼がいてくれたから。彼が守ってくれたから。

だからちっとも。怖くなんてなかった。

そして、今日。


「―――10代目、こちらへ」

「う、うん」


下校途中、突然獄寺くんに手を引っ張られて。…直ぐにまた例の奴らだと悟って。

目指すは人気のなくて広い場所。彼の武器は広範囲に影響を与える。

暫く走った後で…前方の獄寺くんが小さく舌打ちする声が聞こえた。

ぽつり。頬に冷たい水が当たる。


…彼の嫌う雨だった。


小さかった雫のそれは、次第に力を強めてきて。髪に服にと染み込んでいく。

オレたちは人気のない倉庫へと逃げ込んで。…冬は通り過ぎたとはいえまだ少し肌寒いこの時期に雨は少し辛い。

「大丈夫ですか…?」


外の様子を見ていた獄寺くんが心配そうにオレに声掛ける。オレは大丈夫と返そうとするも上手くいかない。


「…10代目。何も心配なさらないで下さい」


獄寺くんは微笑む。オレを安心させるために。


「直ぐに帰れますから。大丈夫です」


そう言いながら見つめてくる彼が凛々しくて―――ああ、やばい。オレ惚れそう。

しかしそんなオレの思考に彼は気付かず。携帯を取り出して電話するも…またも小さな舌打ち。そして携帯を仕舞う。


「誰に掛けたの?」

「リボーンさんです。…でも通じませんでした。きっと跳ね馬もでしょう。――個別に狙われてるようです」


計画的犯行、と言うやつだろうか。オレの心に不安が広がる。


「―――…10代目」


また彼に見つめられる。その顔はこんな時だって言うのに笑っていて。

ちょ、やめてよ。そんなに見つめないでって。キミ格好良いんだから。どきどきしちゃう。


「…明後日。休みでしたよね。どこか遊びに行きましょうか」

「…え?」

「暫く篭ってばかりで外に出ませんでしたから。気分転換に町まで行きましょう」


暫く篭っていたのは。襲撃に臆病になっていて外に出るのが億劫になってたからで。でも彼はそんな事実忘れているかのように。


「海とかもいいですよね。でも晴れるかな…10代目はどこか行きたい所ありますか?」


笑いながら。そう問いかけてくる。


―――………。


「…そうだね」


思わず。笑みが零れる。不安が消える。


「獄寺くんの、うちが良いなぁ…」

「オレんちですか?」

「そう。獄寺くんの部屋で、獄寺くんと。一緒に過ごしたいな」

「…何もないですよ?」

「それでもいいから」


ぎゅっと。彼に抱きついて。お願いと頼み込む。


「…10代目。そんなにくっついてはいけません。風邪を引いてしまいます」

「良いの」


確かに彼の服はずぶ濡れで。冷たいけれど…その向こうの体温は温かいから。


「ね。良いでしょ?」

「…分かりました」


苦笑する獄寺くん。オレの心の中の不安はいつの間にか消えてしまっていて。

もっと獄寺くんの体温を感じていたいと思ったのに。彼はぱっとオレの身体を引き剥がして。さっき仕舞った携帯をまた取り出した。

獄寺くんはその電話向こうで誰かと話していた。

話の内容は分からない。少なくともそれは日本語ではなかったから。

ただ、獄寺くんの顔は真剣そのもので…今のこの事態を思い出される。

暫くして会話が終わったのか獄寺くんが携帯を切る。真面目な表情で俯いていて。