最愛の人を蘇らせる為の唯一の方法
5ページ/全16ページ


「それで、そのまま連れ帰ってきたのか?」

「そうだ」

「置いてくればよかっただろ」

「子供の体力では山から抜けれない。見殺しにする訳にもいくまい」

「は!生ける伝説、最強の殺し屋とは思えない台詞だな。お前そんな人間みたいな奴だったのか?」

「一度見逃したんだ。見殺しにするよりは助けるさ」

「………」


彼は黙って殺し屋と、殺し屋と話している相手を見ている。

殺し屋がいる場所なんぞに幼い子供が(それもひたすら無防備な)いるなど異彩異色極まりなく、視線を集めているが本人は全く気にせず二人を見ている。


「それより、報酬を貰いたいんだがな」

「ああ…ちゃんと全部始末したんだろうな」

「ああ。生き残りはいない」

「ま、お前に限って情けをかけるなんてことはないだろうしな。そいつは……例外として」

「言ったろ。こいつは依頼内容から外れている」

「わかったわかった。ああ、あの城の兵器…子供を全滅させたことは黙っておけよ。「本当の依頼」では、殺害対象はあくまであの城の大人だけで、被害者たる子供たちは出来る限り保護となってたんだから」

「オレが受けた依頼には、そんなのなかったがな」

「当たり前だろう。人間兵器なんて危険な物、野放しに出来るわけがない。どうにか言いくるめて攻撃してきた場合は反撃、時と場合によって殺害もやむなしと納得させたんだ」

「なら、やっぱりこいつは殺さないでよかったんだな。こいつ以外は全部オレを殺しにかかってきたぞ」

「ああそうかよ…それで?そいつどうするんだ?まさか育てるのか?」

「まあ、今のこいつは常識もなにもわかっちゃいないからな。ある程度わかるようになるまで近くに置くぐらいはしてやるさ」

「常識…ねえ。殺し屋の傍にいて一体何が学べるのやら」

「さあな。嫌になったら自分から出ていくだろ。…行くぞ。獄寺」

「はい。リボーンさん」


殺し屋に呼ばれ、嬉しそうに返事をしてパタパタと付いていく彼。

獄寺の城にいたから、獄寺。

安直なネーミングセンスに呆れた顔をしながら、殺し屋と話していた男は二人を見送った。