「どうかオレを許して下さい」


そう言って、あいつはオレを抱きしめて泣いた。





- あなたを守る力 -





寒い道のりを歩いてた。


辺りには誰一人としておらず、体内から吐き出される白い息を見ながら歩いてた。


―――と、遠くから子供の喚き声。


聞きなれた声と名前が放たれたような気がして。思わず振り向いた。


振り向いた先は、見知らぬ森が広がっていた。



「―――…」



暫し思考が停止する。


恐らく10年バズーカで撃たれたのだろう、と思い立ったのは何秒経ってからだろか。


先程聞こえてきたのは予想に違わずアホ牛だろう。聞こえた名前はリボーンさん。


そしてあの馬鹿はいつものように10年バズーカを撃ち、あの人はいつものように避けて。…オレが被害を被った。


…そろそろ躾とかないと一般人にも被害が出るんじゃなかろうか。


そう思いながら、オレは前に向き直った。



思考が全部吹っ飛んだ。





暫くして視界が現代に戻った。いつもの見慣れた景色が現れた。


そして…オレのすぐ傍にはあの人がいた。あの人はただ黙ってそこにいた。


…10年後のオレとは会ったのだろうか。何か話でもしたのだろうか。


そう思ったが口にすることは出来なかった。何があったのかなんて恐ろしくてとても聞けなかった。


…オレは決して震えないようにと努めながら、言葉を放った。



「リボーンさん」


「なんだ」



リボーンさんはそんなオレに気付いているのかいないのか、いつも通りに淡々と答えた。



「その、ですね。…突然なんですけど、一つお願いがあるんです」


「言ってみろ」


「…出来る限り、ずっとお傍にいさせてほしいんです。誕生日は特に」


「好きにしろ」


「ありがとうございます」



ほっと息を吐いた。


けれど重要なのはこれからだった。


…あの未来を、オレは回避出来るんだろうか。


10年後の世界でオレが見たもの。


暗く茂る森の中。


重々しい墓石に、一番相応しくない単語が刻んであった。


あの人の名前。それとあの人の誕生日が刻んであった。


オレはあの未来を回避出来るんだろうか。


それが分かるのは、きっと10年後の話。


オレはこの人を守れるだけの力を手に入れられるだろうか。


それが分かるのも、きっと10年後の話。







10年後のあいつが泣いて謝って来たことにも、顔面を蒼白させて戻ってきた獄寺にも。特に心は動かされなかった。


我が身に起こることぐらい。とっくの昔に理解している。


気丈に振舞う獄寺は見ていて痛ましかった。


出来ることならこいつの願いを叶えてやりたいが、きっと全ては既に決まっている道筋。


恐らくこの獄寺は10年後、あいつと同じ言葉をオレに言うのだろう。


初めにオレを見て「ごめんなさい」と。


そして「どうかオレを許して下さい」と。


涙を流して言うのだろう。






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

それは繰り返される悲劇。

オレにお前を守れるだけの力があればよかったのに。