そこは、暗いくらい。闇の底。


上も下も、前も後ろも分からないような、そんな空間。


そんな場所に、オレはいた。



…ここはどこだ…?



ぼんやりとする頭。定まらない思考。それらを抱えて前を見る。



………ここは……



暗い視界の向こうで、誰かが手招きしているような気がした。



…そっちに行けばいいのか……?



何が正しいのかも分からない中で、気配のする方に足を運ぶ。


パシャっと、足が水の中に入った。足首までの深さ。浅い川のような。


バシャバシャと音を立てて進んでいく。…川の深さがだんだん大きくなっていく気がした。


足首までが臑までに。臑までが膝までに。


構わず進んでいく。


だって。こっちで。正しいはずなんだ。


確証はないけれど、そんな気がするんだ。


ザバザバと、進んでいく。


…と。





―――そっちじゃねぇぞ。





声が。


声が、聞こえた。


…誰?


誰だっけ。誰の声だっけ。


思い出せない。


オレの足が止まる。


水音が止まる。



………。



進むべき道が増えて、オレは戸惑う。


こっちに進めばいいのか、あっちに進めばいいのか。


今進んでいる道は、もう少しで終わりが見える。それが分かる。


だが、聞こえた声はこちらではないという。



………。



ふと、風が吹く。髪がなびく。


その方に顔を向けば、そちらはさきほど声のした方。



………。



…声のした方に足を運ぶ。


ぱしゃ、ぱしゃと水音がした。


水辺を抜け出し、声のした方へ。


声はもう聞こえない。


けれど、風はまだ吹いている。かすかにだが、髪もなびいている。


その方へ、その方へ歩いていく。


暗い、くらい闇の中。


闇に慣れてきた目に、薄らと道が見える。


曲がりくねった道、分かれ道。様々な扉。


どの道が正しいのかは分からなかった。


ただ、風の吹く方に、薄らと気配のする方に、声のした方に進んでいく。


そして、やがて…


道の終わりに、光が―――





目覚めは、眩しかった。


気付くと、オレは天井に向けて手を伸ばしていた。


「………」


少し遅れて、痛みが走った。


思わず腕を下ろす。


その拍子にも痛みが走る。


「―――――っ」


なんだっけ。なんだっけ。どうしたんだっけ。どうなったんだっけ。オレは。


思い出せない。何も、何も―――


痛む、痛む。身体が痛む。頭も。腕も。


白いベッドの中で一人痙攣していると、室内に一人分の気配が増えた。


「…獄寺くん…?」


10代目…?


「獄寺くん…おき、起きたんだ…!!」


なにやら慌てている10代目に、オレは何の言葉も返せないでいた。


10代目…一体何が……


言葉を出そうとするも、それは声として出ない。


「あ…ま、待ってて!! 今シャマルを―――」


ドタバタと遠ざかる足音。けれどオレの意識は痛みの方に向いていた。


身体中が痛い…


頭が熱い…


意識が……遠のく…





後に聞いた話によると、どうやらオレはかなり危ない状態だったらしい。


生死の境で、三途の川に片足突っ込んでいたとか。なんとか。


…ああ、そういえば川あったな。あれか。


話を聞いてだんだん思い出してきた。


そうだ。オレはある任務に就いてて……爆破を受けて…


………天下のスモーキン・ボムが爆破でやられちゃ世話ねーぜ…


傷は少しずつ癒えていき、見舞い客も増えた。


…その中に、あの人はいなかったけれど。


…会いたい、な……





それからも時間は過ぎ、やっと出歩けるようになった。


オレの目的地は決まっている。


あの人のところへ。





「リボーンさん」


「獄寺か」


いつもと変わらぬ態度。いつもと変わらぬ温度。


いつもとまったく変わらないあの人が、ここにいた。


「もう傷はいいのか?」


「ええ。お陰様で」


「オレは何もしてないぞ」


苦笑するその人に、オレは澄まし顔で答える。


「いいえ。今オレがここにいるのはあなたのおかげですよ」


「オレが何かしたか?」


「ええ。…あの時、オレを呼び止めたの、リボーンさんですよね?」


「………」


あの時聞こえた声。


あの時吹いた風。


きっと、この人だ。


「ありがとうございます。…おかげで助かりました」


「…そうか」


「はい」


そこまで言って、疲れてへたり込みそうになる。


…まだまだ体力が回復してないな…


「…じゃあ、オレは戻りますね」


あなたに会えたし、お礼も言えた。


オレのやりたいことは、全部出来た。


「ああ、待て」


と、リボーンさんがオレを抱きかかえた。


「へ? え?」


「送っていこう」


「リボーンさん!?」


突然のことに、思わず顔が熱くなる。


リボーンさんはまったく気にせずずかずかと歩いている。


「お前まだ本調子じゃねーだろ。途中でぶっ倒られたら面倒だから送っていってやる」


「だ、大丈夫ですよ!!」


「お前の大丈夫はあてになんねー」


「リボーンさん!!」


そう叫ぶもリボーンさんに何の効果もあるはずがなく。


オレの顔の熱さはリボーンさんに病室まで連れて行かれるまで消えることはなかった。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

嬉しいけど、恥ずかしいですリボーンさん!


リクエスト「かっこいい、リボーン是非vvv」
リクエストありがとうございました。