「獄寺。お前美味そうな匂いがするな」
「はい?」
リボーンが唐突にそんなことを言ったかと思ったら。
「ひああああ!?」
べろりと、獄寺くんの首筋を舐めやがった。
- 蜜柑の香水 -
「ちょ…おま、いきなり獄寺くんに何してくれてるんだよ!!」
「び…っくりしました…」
オレの批判の声にもリボーンは怯みもせず。今口の中に入れたものをぺっと出した。
「不味いぞ獄寺」
「へ…? えぇ!? す…すいません…」
「いやいや謝らないでいいよ獄寺くん! てかなに言ってるんだよリボーン! こんなに美味しそうな獄寺くんが不味いわけないだろう!!」
「10代目こそなに言ってるんですか!?」
「そんなこと言われても不味いものは不味い。獄寺。お前なに付けてんだ?」
「え…あ、そういえば香水を…」
「香水?」
そういえば確かに獄寺くんから柑橘類の甘い香りがする…
…今みんなで蜜柑を食べてたからそれのせいかと思ってたけど。
「…ってリボーンさん…もしかしてお腹空いてます?」
「無性にな」
言った途端くぅっとお腹が鳴るリボーン。獄寺くんはくすくすと笑って…
「オレの蜜柑で宜しければ食べます?」
「貰うぞ」
あむあむとリボーンは蜜柑を頬張っていく。
…獄寺くんの手から。
「…ってちょっと獄寺くん! リボーンを甘やかせ過ぎじゃない!?」
「え…? そうですか?」
ああもう相変わらず分かってないなこの子は!!
「そうだよ! ていうかリボーンは蜜柑ぐらい放っておいても勝手に食べるから! そこまで甲斐甲斐しくする必要とかないから!!」
「うーん、でも…これがオレがしたくてしていることですから」
と、えへへと苦笑い獄寺くん。
くっそう可愛いな…とか思っていたらいきなり獄寺くんの表情が固まった。
「痛ぁ!? リ、リボーンさん!?」
見てみると、リボーンは獄寺くんの指に喰いついていた。
ちなみに蜜柑は獄寺くんの手の中から消えていた。
「リ…ボーンさん、オレの指まで食べないで下さい…」
「腹減ったんだ」
さっさと次の蜜柑を寄越せとばかりにリボーン。じゃないとおめーを喰っちまうぞ。
少し獄寺くんがまた固まって。暫しお待ちをと蜜柑を取りに走る。ぱたぱたぱた…
…うん。そりゃ焦るよね。リボーンは嘘言わないもんね。特に食べ物に関しては。
食べるって言えば本当に食べるもんね。ちなみにそのままの意味で。
「10年後は意味が変わるかも分かんねーけどな」
おや。怖いお言葉。ご忠告をドウモアリガトウ。
「…でも10年後なら、オレにだって勝機はあると思うけど?」
「未来の自分に期待しているようじゃ、オレには勝てねーぞ」
む…腹立たしいけどその通り…
「――お待たせ致しましたリボーンさん! 獄寺隼人、ただいま帰還致しました!!」
と、獄寺くんが両腕に大量の蜜柑を持って帰ってきた。オレとの話は終わりとばかりにぴょんとリボーンが獄寺くんに飛び移る。
…む。
「腹減ったぞ獄寺。さっさと喰わせろ」
「はい、お任せ下さい!」
仲良くしている二人に少しいらっときたので。
「…獄寺くんっ」
「はい? なんですか10代目、寄りかかってきて」
「オレも蜜柑食べたい」
「あ、はい、どうぞ」
「じゃなくて。獄寺くんが剥いた蜜柑が食べたい」
「へ?」
「駄目?」
「そんなことはありません! 勿論大歓迎です!!」
「獄寺。オレを忘れるなよ」
「あ、は、はい!! すいませんリボーンさん!!」
オレとリボーンに挟まれわたわた慌ててる獄寺くん。
でもまあ、たまにはいいよね? こんな日も。
…近くに香る獄寺くんの髪からは、甘くて美味しそうな蜜柑の匂いがした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そんな彼らの10年後の様子はこちら。