あ…あなたが、





そこで、あいつは喉を言葉で詰まらせた。


なんと言えばいいのか、どう言葉を紡げばいいのか分からないらしい。


一方オレには、話の続きの検討が付いていた。





死んでいたか?





聞けば、あいつは身を震わせた。


それがそのまま答えのようなものだ。


顔を青褪めさせて、それでもどうにか、何か言おうとして。





ただの夢だ。





オレはあいつに言う。


気に病む必要はないと。


なんてことはないと。


それはただの、夢なんだと。





それは事実、その通りで。


あいつが気に病む必要などどこにもないし。


気にする意味もないし。


思い悩まずとも別にいいんだ。





たとえそれが、正夢になろうとも。





微睡みの中、ふとあの日のことを思い出した。


昔の話だ。


思い詰めた、気に病んだ顔のお前がいて。


夢を見たと、話を始めて。


人の姿でなくなった自分が、血溜りに沈むオレを見つけたと。


遠い昔の話だ。


今頃になって、どうしてあの日のことを思い出したのかは…答えはまあ、こいつだろう。


ひらりと、オレの目前を舞う、小さな一枚の花弁。


風が止んだのか、緩やかにそいつは下へ地へと落ちていく。


オレの血の中に沈んでいく。


あいつの見た夢でも、こうなったのだろうか。


答えなど分からない。


意味すらきっとない。


オレは眼を閉じて、深い眠りに付く。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

桜は、死者の血を吸って花を赤く染めるという。

なら、その赤い花びらは血を吸われた奴そのもの―――とも言えるんじゃないかなんて。

最期の瞬間に、ふとそう思った。