声が聞こえる。
声が聞こえる。
人気のないその場所で、誰かの話し声が聞こえる。
話し声が聞こえるということは、誰かと誰かがいるということで。
話し声が聞こえるということは、複数人がいるということで。
けれど、聞こえる声は、たった一人だけのもので。
その声は震えながら、その声を張りながら、そうしながら言葉を紡いでいる。
誰かへ向けて。
誰かのもとへ。
誰かに声を届かせる。
声を出しているのは銀髪の少年。獄寺隼人。
彼が声を届けている相手は―――
………。
誰もいないその場所に、声だけが響いている。
風の音さえ聞こえない。
木々のざわめきさえ沈んでる。
獄寺の表情は落ち込んだり、驚いたり。くるくると変わっている。
何を言われているのか。
それは誰にも分からない。
何故なら、
「ああ―――リボーンさん」
獄寺の目の前には、
「やっぱりあなたには、」
一つの墓石しかないのだから。
「その帽子が、よく似合う」
そう言う獄寺の前にある、墓石に掘られた文字は確かに先程から獄寺が呟いている名前。
墓石を相手に、獄寺はまるで本当にそこに生きてる人間が、リボーンがいるかのように話す。
誰もいない、墓所の中。
一人の話し声だけが、やむこともなくただ響いている。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
彼は今日、「リボーンさんに忘れ物を届けてきます」と言って、手ぶらでここまで来た。