ある、静かな夜。


明かりの点いた、大きな屋敷。


その中には、ひとつの世界があった。


煌びやかな飾り付けが施され。


豪華な食事が用意され。


紳士淑女が集ってた。


みなが集うホールの真ん中で、


背中と胸元を大きく開けた、真っ赤なドレスを身に纏った一人の女が踊ってる。


銀の髪と身に着けた宝石がキラキラと輝き、周りの人々を魅了する。


彼女は、紛れもなくこの世界の中心だった。


ピアノの曲に乗りながら。熱い視線を意にも掛けず。彼女は踊り続ける。


笑みは妖艶。滴る汗すら色香に変えて。やがて踊りは終わり、女の一礼と共に割らんばかりの拍手が世界を覆った。





パーリィの終わりと同時に世界は終わる。客人は屋敷から出て行き、中には主人である女と、数人の使用人だけが残った。


鼻歌を歌いながら女は自室に戻るために階段を上がる。


踊り場に差し掛かったところで、ふと見上げると男が数人、振ってきた。


女は目を丸くし、とりあえず数歩足を引いた。女がいたところに男が落ちてきた。


「獄寺。危ないぞ」


男の次に声が振ってきた。獄寺と呼ばれた女が再度見上げると階段の上に黒いスーツを着た男が立っていた。


「リボーンさん」


男の名を呼びながら、獄寺は階段を上がる。階段の下、倒れて呻く男には目もくれない。


「あの方たちは?」


「お前の部屋に忍び込もうとしていた馬鹿どもだ」


「まあ」


獄寺は男たちに目をやった。


「そんなことしたらどうなるかも分からないほどの馬鹿がオレのパーリィに?」


リボーンがため息を吐く。獄寺はきょとん、としている。リボーンは獄寺を指差し、言った。


「お前が、ただでさえ馬鹿な男たちを、救いようがないほど馬鹿にさせる、阿呆みたいな格好をしてるんだろうが!」


「セクシーでしょ?」


獄寺は身をくねらせた。普通の男が見たら思わず凝視してしまいそうな色っぽさだが、リボーンは呆れるだけだ。


「子供が背伸びするんじゃない」


「オレ、もう24なんですけど」


「まだまだ子供だ」


「オレ、結構発育良いって言われてるんですけど。身長も平均以上なんですけど」


「それがどうした」


今度は獄寺はため息を吐いた。


リボーンは獄寺が生まれたときから知っている。獄寺の世話係、教育係をして成長を見守り、今は獄寺の護衛が仕事だ。


そんなリボーンから見れば、獄寺はいくつになっても子供に見えるのかもしれない。獄寺は納得がいかないが。


「オレの人生最大の失敗は、お前の育て方を間違えたことだ」


「そこまで言いますか」


「毎夜毎夜パーリィばかりしやがって」


「だって楽しいんですもの」


なんの悪びれもなく答える獄寺。特にダンスが楽しいんです。と獄寺は笑って言った。


「その内攫われるぞ」


「そうなったら当然リボーンさんが助けてくれるんですよね?」


「仕事だからな」


いつもと同じ言い回しに獄寺は笑う。そこには先ほどのパーリィでの大人の女の顔はなく、幼い少女がいるだけだった。


獄寺は身を翻す。


「どこに行くんだ?」


「いつもの部屋で、ダンスの練習を」


「今日はもう遅い。明日にしろ」


「今踊りたいんですよ」


リボーンさんも踊りますか? と冗談交じりに振り返って言えば、意外にもリボーンも着いてきた。ため息を吐きながら。


「来てくださるんですか?」


「仕事だからな」


仕方ないと言いつつ、リボーンの目は優しい。リボーンもなんだかんだで獄寺の踊りは好きなのだ。


リボーンが獄寺に手を差し出す。獄寺は笑ってその手を取る。


「明日のパーリィはリボーンさんも一緒に踊りますか?」


提案、と言うよりはふと頭に浮かんだことをそのまま口にしただけ、と言う感じの獄寺。


リボーンはその言葉を聞きながら、馬鹿な男除けになるならそれもまた一興かもな。と半ば本気でそう思った。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お前はいつまでも子供だから、こっちが苦労する。


リクエスト「10年後、パーリィで輝いてる♀獄と牽制リボ様v」
リクエストありがとうございました。