運命の人
「皮肉ですよね」
「え? 何が?」
「『出会いは星の数ほどある』…昨日見たドラマで、振られた親友を慰めるシーンの台詞です」
「…よく聞く台詞だね。どこが皮肉だって思うの?」
「だって」
「うん」
「確かに星は、夜空を見上げれば数えきれないほどありますが」
「うん」
「…でもどう足掻いたって星に手は届かない」
「…ロケットを使えば行けるかもよ?」
「仮にロケットで星まで行ったとしても、その星は地上で見たのと違って輝いてません。輝いて見えたのは、月の反射です」
「じゃあ月に行けばいい。星に行けたのなら、月にもきっと行ける」
「月に行っても、その月も太陽の光で輝いて見えるだけです。実際は輝いていないし、兎もいません」
「じゃあ太陽に行けばいいって…流石に無理かな?」
「そうですね。現在の科学力では、太陽に行く前に燃え尽きてしまいます」
「…難しいね」
「そうですね。それ以前に、一般人の経済力ではロケットなんて買えないでしょうから。やっぱり空を見上げるだけです」
「そして届かない光に想いを焦がし、手を伸ばす…か」
「はい。だからやっぱり皮肉だなって。そう思ったんです」
「ふーん。じゃあさ」
「? はい」
「今、オレの目の前にいる獄寺くんってさ」
「はい」
「―――オレの前に落ちてきた、星なんだね」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あ。獄寺くん固まっちゃった。